カードご利用代金明細書の「支払区分」の見方を教えてください。
支払区分の見方は以下のとおりです。 支払い区分以外のカードご利用代金明細書の見方はこちら 支払区分 表示内容 支払い方法 1回 ショッピング1回払い 2回 ショッピング2回払い ボ1 ボーナス1回払い 分割回数 (3~24) ショッピング分... 詳細表示
引き続き、郵送による明細書をご希望の場合、お手続きの必要はありません。 ※明細有料化の開始時期はカードの種類により異なります。詳しくは下のページをご確認ください。 対象カードと有料化開始時期 詳細表示
会員専用WEBサービス「MyJCB」のご利用には、ID・パスワードが必要です。 登録状況にかかわらず、ID・パスワードがご不明な場合は、再度登録の手続きが必要です。 MyJCBのご登録はこちら 詳細表示
毎月19日までにWEB明細サービス「MyJチェック」に登録すると翌月お支払い分の明細書からWEB明細に移行され、明細発行手数料はかかりません。 【例】有料化開始時期が、2021年7月12日(月)お支払い分の明細書からのカードの場合 2021年6月19日(土)までにMyJチェックに登録すると明細... 詳細表示
「カードご利用代金明細書」がハガキになる場合を教えてください。
ご利用金額にかかわらず、ご利用の明細行数が合計20行以下(ANAカードの場合は16行以下)となる場合はハガキの「カードご利用代金明細書」になります。 ※一部の提携カードおよびカード発行会社は封書で送付します。 詳細表示
次の場合、明細手数料はかかりません。 (1)お持ちのJCBカードがゴールド券種以上の場合 (2)お持ちのJCBカードが法人カードの場合 (3)明細書作成月(お支払いの前月)の翌月末時点で本会員の方が満70歳以上の場合 (4)明細書に、下のショッピング利用のお支払い方法が含まれる場合 ... 詳細表示
有料化の対象となるカードは、下のページをご確認ください。 対象カードと有料化開始時期 詳細表示
「明細書手数料」とは、郵送による明細書の送付を受けた場合にお支払いいただく手数料(1通あたり88円/税込)です。 紙の削減による自然環境保護推進のため、明細書を郵送からWEB明細へ移行を推奨し、2020年8月11日(火)お支払い分の明細書(※)より順次有料化を開始しました。 ※明細書手数料は、原則... 詳細表示
会員専用WEBサービス「MyJCB」で「融資ご利用内容のお知らせ」WEB確認サービスにご登録ください。 登録すると書面(はがき)の送付を停止します。 【登録手順】 MyJCBにログイン トップ画面上部のメニューより「リボ・分割払い&キャッシング」を選択 「融資ご利用内容のWEB確認サ... 詳細表示
JCBでは環境問題に対する取り組みとして、紙の消費削減を推進しており、MyJチェックによるWEBでのご案内ならびにハガキ化を進めています。 そのため、ハガキでお送りできるお客様にはカードご利用代金明細書をハガキでお送りしています。 詳細表示