ポイント2倍の優遇があるカードは、J-POINTにリニューアル後も2倍ですか。
常時ポイントが2倍になる対象カード※をご利用の場合は、リニューアル後も引き続き2倍のポイントが付与されます。 ※JCB CARD W、JCB CARD W plus L、Biz ONE なお、J-POINTボーナス(旧 JCBスターメンバーズ)は適用されません。 【お知らせ】 2026年よりOki ... 詳細表示
英語と日本語を並記した海外旅行傷害保険付保証明書の発行が可能です。 「JCBのほけん」サイト、もしくはお電話で手続きしてください。 ※英語、日本語以外の言語は発行ができません。 ※海外旅行傷害保険付保証明書を発行しなくても、保険適用条件を満たしていれば、万が一事故にあった場合でも補償は受けられます。 ※受... 詳細表示
JCBオリジナルカレンダー(2026年版)はいつ届きますか。
|発送時期 お申し込みいただいた方へ、2025年11月下旬より順次発送します。 2025年11月下旬以降に申し込みの場合は、申し込みより2週間程度で発送する予定です。 年末年始は日数を要する場合があります。 ※上の期間を過ぎても到着しない場合は、カード裏面に記載のカード発行会社までお問い合わせください... 詳細表示
海外旅行傷害保険(カード付帯)は、海外で入院・治療した場合、自分で支払わないといけないのですか?
「海外ホットライン」へ事前にご連絡いただき、キャッシュレスサービスが利用可能と確認できた場合は、お客様の費用負担はありません。 ただし、病院によってはキャッシュレスサービスが受けられず、治療費の立替が必要な場合があります。 ※キャッシュレスサービスは、カードの種類により事前に利用可否の確認が必要となる場合... 詳細表示
海外で事故や病気になったとき、海外旅行傷害保険(カード付帯)についてどこに相談すればいいですか?
「海外ホットライン」で旅行中のさまざまな事故や病気に関するご相談を承ります。 年中無休・通話料無料で24時間日本語で受け付けています。 「海外ホットライン」は、海外旅行傷害保険が付帯されるカード会員の皆様に対して提供するものです。 お持ちのカードによって連絡先が異なる場合があります。 |手順 「JCBの... 詳細表示
「リクルートカードプラス」のサービス内容変更について教えてください。
リクルートカードプラスは、カード年会費とポイント還元率を下のとおり変更します。 詳しくはこちら |カード年会費 2025年6月10日(火)お支払い分より下のとおり変更します。 年会費(税込) 変更前 変更後 本会員カード 2,200円 1,650円 家族カード 1,1... 詳細表示
ザ・クラス会員へのJCBオリジナルカレンダー自動送付はありますか?
ザ・クラス会員の皆様への自動送付は、2023年版をもって終了しました。 ご希望の方は申し込みが必要ですが、引き続き1部は無料です。 「2026年版 JCBオリジナルカレンダー」の詳細については、下のページをご確認ください。 詳しくはこちら 詳細表示
Oki Dokiポイントリニューアルについて教えてください。
2026年1月より「Oki Dokiポイント」は、「J-POINT」へ生まれ変わります。 お持ちのOki DokiポイントはJ-POINTに自動移行され、お手続きは不要です。 詳しくはこちら 詳細表示
海外旅行傷害保険(カード付帯)の保険金の請求に必要な書類を教えてください。
「JCBのほけん」サイト、もしくは「損保ジャパンJCB事故受付デスク」(帰国後のみ)へ連絡し、必要書類をご確認ください。 請求内容により必要な書類は異なります。 |「JCBのほけん」サイト 「JCBのほけん」サイトにログイン ※下のボタンから、会員専用WEBサービス「MyJCB」へログイン後、「... 詳細表示
海外旅行傷害保険(カード付帯)は出張や留学も補償の対象になりますか?
対象となります。 ただし、補償期間は出発から3ヵ月(カード種類により2ヵ月)となりますので、補償期間を超える場合、出発日から任意の海外旅行保険の加入をご検討ください。 補償内容について詳しくは、下のページの「付帯保険詳細」からお持ちのカード(もしくは入会検討中のカード)の「海外旅行傷害保険」ページをご確認... 詳細表示
110件中 91 - 100 件を表示