【ご注意ください】2025年10月2日現在、JCBを名乗る不審メールが増加しています。 JCBカードをお持ちかどうかにかかわらず、JCBを名乗る不審なメール・SMSを受信された場合は、該当のメールおよびSMSを削除してください。決して、個人情報の入力をしたり、本文内のリンクを押したりしないでください。 ... 詳細表示
JCBを名乗り電話がありましたが、本当にJCBからの電話ですか?
JCBから次のいずれかの電話番号を使用して、お電話する場合があります。 電話番号 お知らせ内容 0120-505-879 0120-214-110 0120-921-130 0120-060-309 0120-280-027 0120-790-700 0120-000-831 カー... 詳細表示
<電話によるご注文について> 電話によるご注文の受付は、2026年3月31日(火)5:00PMをもって終了となります。 JCBギフトカードは、インターネット、全国の販売店、電話で購入できます。 インターネット 販売店 電話 受付時間 24時間・年中無休 各販売店... 詳細表示
|利用できる店舗 JCBギフトカードは、全国100万店以上の取扱店で利用できます。 利用できる店舗は、下記ページよりご確認ください。 JCBギフトカードが使えるお店はこちら ※上のページは、JCBギフトカードが利用できる店舗の一部を掲載しています。 掲載がない場合は、直接店舗へご確認ください。 ... 詳細表示
「カードご利用内容の確認のお願い」のメールを受け取りましたが、本当にJCBからのメールでしょうか?
JCBでは、不審な利用を検知した場合、カードの利用を一時停止しメールでご連絡する場合があります。 ご本人の利用であることが確認できた場合、一時停止を解除します。 メールの送信情報 |送信元メールアドレス 以下のいずれかのメールアドレスから送信します。 security.mail@qa.jcb... 詳細表示
不審な利用を検知したとSMSが届きましたが、本当にJCBから送られたものですか?
JCBでは、不審な利用を検知した場合、カードの利用を一時停止しSMSでご連絡する場合があります。 ご本人の利用であることが確認できた場合、一時停止を解除します。 SMSの配信元電話番号 0120-101-258 0032-06-9000(ソフトバンクのスマートフォンまたは携帯電話をご利用の... 詳細表示
JCBを名乗りSMS(ショートメッセージサービス)が届きました。本当にJCBからのSMSですか?
次の電話番号を使用して、JCBからお客様にSMSをお送りすることがあります。 送信元電話番号は通知専用番号のため、SMSで返信することはできません。 |ご注意ください JCBを装った不審なSMSが確認されていますので、不審なSMSの事例は下のよくあるご質問をご確認ください。 JCBを名乗る怪しいEメー... 詳細表示
JCBの商品やサービスに関する一般的なお問い合わせの窓口として、インターネットの質問フォームをご用意しています。 |受付方法 下のページの「お問い合わせはこちら(個人・法人のお客様)」から、お問い合わせください。 EメールでJCBから回答します。 インターネットでのお問い合わせはこちら ... 詳細表示
Oki DokiポイントをJCBギフトカードに交換できますか?
JCBギフトカードに交換ができます。 下の商品番号を指定してお申し込みください。 【商品番号表】 JCBギフトカード ポイント数 商品番号 【WEB限定】1,000円分(1,000円券×1枚) 350 - 【WEB限定】2,000円分(1,000円券×2枚) 650 - ... 詳細表示
偽サイトに個人情報を入力してしまったら、どうしたらいいですか。
万が一、不審メール内のリンク先などの偽サイトにカード番号や暗証番号などの個人情報を入力してしまった場合は、第三者によるカードの不正利用の恐れがあるため、カードの利用停止と差し替えが必要です。 速やかに、JCB紛失盗難受付デスクまでお電話でご連絡ください。 |JCB紛失盗難受付デスク 0120-794-082... 詳細表示
72件中 1 - 10 件を表示