自分のカードに付帯されている海外旅行傷害保険の補償内容を確認したい。
お持ちのカードにより、補償内容が異なります。 下のページよりご確認ください。 「カード付帯保険」のご案内はこちら 1のページにお持ちのカードがない場合は、保険Jルームよりご確認ください。 保険Jルームの利用には、MyJCBログインID・パスワードが必要です。 保険Jルームはこちら ... 詳細表示
カード付帯保険の旅行傷害保険(国内/海外)の適用条件を教えてください。
カードの種類により、補償内容や保険の適用条件が異なります。 お持ちのカードの補償内容・適用条件は「カード付帯保険のご案内」ページ、または「保険Jルーム」でご確認ください。 |「カード付帯保険のご案内」ページ 個人カードをお持ちの方 法人カードをお持ちの方 |保険Jルーム 会員専用WEB... 詳細表示
海外旅行傷害保険が付帯されているカードを複数枚持っている場合の補償はどのようになりますか?
補償内容により異なります。 【死亡・後遺障害保険金】 複数のカード付帯保険から同時に保険金が支払われる場合には、それらのうち最も高い保険金額を限度として、それぞれの保険から按分して保険金が支払われます。ただし、個人カードをお持ちの方が他に法人カードをお持ちの場合には、按分の対象とならないこともあります。 ... 詳細表示
海外で事故や病気になったとき、海外旅行傷害保険(カード付帯)についてどこに相談すればいいですか?
「海外ホットライン」で旅行中に遭遇するさまざまな事故に関するご相談を承ります。 年中無休・通話料無料で24時間日本語で受け付けています。 「海外ホットライン」は、海外旅行傷害保険が付帯されるカード会員の皆様に対して提供するものです。 お持ちのカードによって連絡先が異なる場合があります。詳しくは、「カード... 詳細表示
海外旅行傷害保険(カード付帯)は、海外で入院・治療した場合、自分で支払わないといけないのですか?
「海外ホットライン」へ事前にご連絡いただき、キャッシュレスサービスが利用可能と確認できた場合は、お客様の費用負担はありません。 ただし、病院によってはキャッシュレスサービスが受けられず、治療費の立替が必要な場合があります。 ※キャッシュレスサービスは、カードの種類により事前に利用可否の確認が必要となる場合... 詳細表示
下に記載の対象カードをお持ちの場合、JCBスマートフォン保険が追加料金なしで付帯されます。 ■【JCB ORIGINAL SERIES】 ・JCB一般カード ・JCB カード S ・JCBゴールド ・JCBゴールド ザ・プレミア ・JCBプラチナ ・JCBザ・クラス ■JCBグ... 詳細表示
カードに付帯されているJCBスマートフォン保険とはどのような保険ですか?
次の費用を補償します。 ・ディスプレイ破損により修理が必要になった場合の修理費用 ・火災、水濡れにより修理が必要になった場合の修理費用 ・盗難にあった場合に同種同等のスマートフォンを再調達する費用 (※補償内容と補償限度額はカード券種によって異なります。) 対象となるカードおよび、補償内容は下のリン... 詳細表示
ショッピングガード保険はJCBカードで購入した商品を紛失してしまった場合に補償の対象になりますか?
置き忘れまたは紛失に起因する損害は、お支払いの対象とはなりません。 「カード付帯保険」のご案内はこちら 詳細表示
海外旅行傷害保険(カード付帯)の補償となる旅行期間はどのくらいですか?
出発から3ヵ月(カード種類により2ヵ月)以内の旅行中の事故が補償対象となります。 カード種類により異なりますので、詳しくは下をご確認ください。 「カード付帯保険」のご案内はこちら ※補償期間の延長はできませんので、補償期間を超える旅行の場合は、出発日から任意の海外旅行保険の加入をご検討ください。 ... 詳細表示
海外旅行傷害保険(カード付帯)の保険金の請求に必要な書類を教えてください。
「海外ホットライン」か「損保ジャパンJCB事故受付デスク」へ連絡し、必要書類をご確認ください。 請求内容により必要な書類は異なるため、現地でしか手配できない書類などのご案内をします。 【海外から連絡する場合】 「海外ホットライン」へご連絡ください。 「海外ホットライン」のご案内はこちら 【帰国後... 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示