10件中 1 - 10 件を表示
セキュリティコードは、カード裏面に印字されている3桁の数字です。 インターネットショッピングの際、セキュリティーを高めるために入力する場合があります。 詳細表示
ショッピング2回払いは手数料不要です。 お支払い日など詳しくはこちら <関連するご質問> ショッピングリボ払い・ショッピング分割払い・ショッピングスキップ払いの手数料はどのくらいかかりますか? 詳細表示
「J/Secure」(ジェイセキュア)とは、「J/Secure」参加加盟店でのインターネットショッピングなどで、JCBカードを利用する際、必要に応じて「MyJCBパスワード」または「J/Secureワンタイムパスワード」の入力を要求したり、認証の過程でお客様のデバイス情報などの追加情報を利用して本人認証を行うサー... 詳細表示
カード有効期限は、カードの表面もしくは裏面に表示しています。 (例)「01/25」または、「01/’25」と表示されている場合、2025年1月まで有効。 詳細表示
JCBでは加盟店との契約で、手数料の上乗せ行為を禁止しています。 万が一そのような行為を確認されましたら、カード裏面に記載のカード発行会社までご連絡ください。加盟店に対し事実を確認のうえ、違反が確認された際は、是正指導いたします。 ※海外加盟店については、お客様へのご請求時に加盟店が手数料(サーチャージ)... 詳細表示
JCBカード利用分のキャンセルをしたい場合どうしたらよいですか。
返品等でJCBカード利用分のキャンセルをご希望の場合は、利用された加盟店へ直接ご連絡ください。 <関連するご質問> 利用覚えのない明細や利用日が異なる明細があります。 詳細表示
領収証の発行をお電話で承ります。 ご本人様よりカード裏面に記載のカード発行会社までお問い合わせください。 なお、領収証はカードご利用代金のお支払い後に発行します。 ※カード発行会社により、領収証の発行可否が異なる場合があります。 詳細表示
加盟店で金額や時間帯によってカードを利用できない場合があるのはなぜですか?
加盟店との契約で、カード取り扱いの金額・時間帯に制限を設けることは禁止されております。 加盟店の業態により事情はございますが、万が一そのような行為があった場合は、事実確認のうえ、加盟店規約違反が確認された際は、加盟店に是正指導を行いますのでカード裏面のカード発行会社までご連絡ください。 詳細表示
JCBカードのご利用残高が、あらかじめ登録した設定金額を上回った場合、会員専用WEBサービス「MyJCB」に登録されたメールアドレス宛てにお知らせするサービスです。 ※次回お支払い金額が設定金額を上回った場合ではなく、サービス提供サイクルの期間中にご利用残高(お支払いが行われていないご利用金額)... 詳細表示
ご不便をおかけし申し訳ございません。 MyJCBアプリの「JCB加盟店リクエスト」または、会員専用WEBサービス「MyJCB」から、JCBカードを使いたいお店のリクエストを受け付けています。 リクエスト内容をもとにJCBカードが利用できるお店の拡大に取り組んでまいりますので、ぜひリ... 詳細表示
10件中 1 - 10 件を表示