各保険会社へお電話でお問い合わせください。 連絡先は下のページをご確認ください。 保険会社連絡先一覧はこちら 詳細表示
ENEOSカードCB(JCB)を利用していますが、ポイントがついていません。なぜですか?
ENEOSカードCB(JCB)にポイントはつきません。 全国のENEOSやJCB加盟店での前月のショッピングご利用合計金額に応じて当月の給油値引きが受けられるカードです。 |当月の給油値引き単価(税別) 前月のショッピングご利用合計金額(税込) 一般カード ゴールドカード 70,000円以上 ... 詳細表示
海外で事故や病気になったとき、海外旅行傷害保険(カード付帯)についてどこに相談すればいいですか?
「海外ホットライン」で旅行中のさまざまな事故や病気に関するご相談を承ります。 年中無休・通話料無料で24時間日本語で受け付けています。 「海外ホットライン」は、海外旅行傷害保険が付帯されるカード会員の皆様に対して提供するものです。 お持ちのカードによって連絡先が異なる場合があります。 |手順 「JCBの... 詳細表示
英語と日本語を並記した海外旅行傷害保険付保証明書の発行が可能です。 「JCBのほけん」サイト、もしくはお電話で手続きしてください。 ※英語、日本語以外の言語は発行ができません。 ※海外旅行傷害保険付保証明書を発行しなくても、保険適用条件を満たしていれば、万が一事故にあった場合でも補償は受けられます。 ※受... 詳細表示
J-POINTボーナスで獲得できるボーナスポイントに上限はありますか?
上限なく、当年※のご利用金額50万円(税込)ごとにボーナスポイントを進呈します。 ※集計期間:毎年12月16日~翌年12月15日の1年間 獲得できるボーナスポイント数は、お持ちのカードによって異なります。 |オリジナルシリーズカード(個人)の場合 50万円達成 以降50万円ごとに (~25... 詳細表示
海外旅行傷害保険(カード付帯)の保険金の請求に必要な書類を教えてください。
「JCBのほけん」サイト、もしくは「損保ジャパンJCB事故受付デスク」(帰国後のみ)へ連絡し、必要書類をご確認ください。 請求内容により必要な書類は異なります。 |「JCBのほけん」サイト 下のボタンからMyJCBにログインし、「JCBのほけん」サイトにてお持ちのカードの付帯保険の詳細をご確認くださ... 詳細表示
Oki Dokiポイントの申し込みができているか確認する方法はありますか?
商品交換やポイント移行の申し込みをした方法によって異なります。 下より利用された申込方法を選択し、詳細をご確認ください。 【お知らせ】 2026年よりOki Dokiポイントは、J-POINTに生まれ変わります。より貯まりやすく、より使いやすいサービスへリニューアル。 詳細はこちら 詳細表示
海外でJCBカードを利用する際に受けられる割引などの優待サービスを、WEBサイトやJCB LINE公式アカウントでご用意しています。 詳しくは下をご確認ください。 海外旅行情報サイト「たびらば[旅LOVER]」 「JCB LINE公式アカウント」 ※優待の利用にはクーポンの提示が必要です。 ※「... 詳細表示
有効期限はあります。 お客様の口座に積算されたマイルは、すべて「1~4」にグループ分けされ、グループごとに有効期限が異なります。 各グループの違いは、下のページよりご確認ください。 マイル口座グループとは |ANA JCBカードのご利用に応じて貯まるマイル ANA JCBカードのご利用に応じて貯まる... 詳細表示
「リクルートカードプラス」のサービス内容変更について教えてください。
リクルートカードプラスは、カード年会費とポイント還元率を下のとおり変更します。 詳しくはこちら |カード年会費 2025年6月10日(火)お支払い分より下のとおり変更します。 年会費(税込) 変更前 変更後 本会員カード 2,200円 1,650円 家族カード 1,1... 詳細表示
107件中 61 - 70 件を表示