カード利用後、どれくらいでMyJCBのご利用明細に反映されますか?
カードご利用後、JCBに売上データが到着次第、MyJCBのご利用明細に反映します。※ 通常、毎月15日までのご利用分は、24日前後のお支払い金額確定日までに反映します。 ※ 売上データの到着時期は、ご利用先によって異なるため、反映まで時間がかかる場合があります。 日にちをあけてご確認ください。 例... 詳細表示
毎月のお支払い日に支払いができなかった場合、その翌日からご入金をJCBが確認した日まで発生する利息が遅延損害金です。 入金が遅れた月のお支払い金額に対して所定の利率で計算し、翌々月以降の支払い日にその他のご利用分とあわせてお支払いいただきます。 【遅延損害金の計算方法】 入金が遅れた月のお支払い金額に対... 詳細表示
ETCスルーカードの明細は、会員専用WEBサービス「MyJCB」で確認できます。 ※ETCスルーカードNの明細を確認したい場合は、下のページをご確認ください。 【法人カード】ETCスルーカードNの明細を確認したい。 確認手順 下のボタンからMyJCBにログインしてください。 ログ... 詳細表示
覚えのない「海外ご利用分」という請求があるのですが、何の請求ですか?
オンラインサイトでのカード利用の場合、サイト内の言語表記が日本語であっても、海外でのご利用分としてカードご利用代金明細上に表示されることがあります。 例:月額利用サービス・通販・パソコンのソフトウェア購入等 以下の2点をご確認ください。 |確認項目 ご利用先名称の前後に日本国内の連絡先が表示されている... 詳細表示
利用覚えのない請求には、不正利用以外にもさまざまな可能性が考えられます。 以下の選択肢をご確認ください。 万が一不正利用の疑いがある場合は、ただちに届け出ください。不正が認められた場合、会員規約に基づき請求を取り消します。 詳しくはこちら 詳細表示
カードの明細・支払い金額は、会員専用WEBサービス「MyJCB」または、自動音声で確認できます。 ※家族カード・パートナーカードおよび、法人使用者カードでMyJCBに登録した場合は、登録したカード利用分のみ確認できます。 法人使用者カードについて詳しくはこちら 詳細表示
46件中 41 - 46 件を表示