MyJCBで支払い方法を変更後、本当に変更できているか確認したい。
支払い方法の変更ができているかは、MyJCBで確認できます。 MyJCBへの反映タイミング 変更した時間によってMyJCBで確認できる時間が異なります。 支払い方法変更時間 確認できるタイミング 0:00AM ~ 7:54PM 翌日 9:00AM以降 7:55PM ~ 11... 詳細表示
毎月のお支払い金額は、会員専用WEBサービス「MyJCB」で変更できます。 |支払金額の変更方法 下のボタンからMyJCBにログインしてください。 ログイン後、変更画面が表示されます。 ご希望のお支払い金額を入力のうえ、「確認画面へ」を選択。 キャッシングリボ払い... 詳細表示
お支払い方法変更後の支払い金額は、以下【1】~【3】で確認できます。 【1】会員専用WEBサービス「MyJCB」 1.MyJCBにログイン 2.トップ画面上部のメニューより「カードご利用状況」を選択 3.「カードご利用代金明細照会」を選択 MyJCBの登録方法はこちら ただし、変... 詳細表示
カードを切り替えた場合(アップグレード・ダウングレード)のカード年会費について教えてください。
カードを切り替えた場合(アップグレード・ダウングレード)の年会費は次の通りです。 切り替え前のカード 切り替えのタイミングにより、カード年会費が発生します。 下のいずれかに該当する場合は、切り替え前のカードの年会費は発生しません。 切り替え前のカードの有効期限月の月末までに、MyJCBで切... 詳細表示
カード利用代金を振り込みしたら、口座からも引き落としされています。どうしたらいいですか?
JCBの口座への振り込みとお客様の口座からの引き落としで、カードご利用代金が二重にお支払いされている場合は、JCBで入金確認後1週間~10日でお支払い口座へ返金(振り込み)します。 ※お客様ご自身でのお手続きは不要です。 ※支払い口座の登録がない方など確認が必要な場合は、JCBよりご連絡します。 詳細表示
ショッピング2回払いは手数料不要です。 <関連するご質問> ショッピングリボ払い・ショッピング分割払い・ショッピングスキップ払いの手数料はどのくらいかかりますか? 詳細表示
ショッピングリボ払い・ショッピング分割払い・ショッピングスキップ払いの手数料はどのくらいかかりますか?
ショッピングリボ払い・ショッピング分割払い・ショッピングスキップ払いは、それぞれ手数料の計算方法が異なります。 ご利用予定にあわせたお支払い金額や手数料がいくらになるかは、お支払いのシミュレーションをご利用ください。 ショッピングリボ払いのシミュレーション ショッピング分割払いのシミュレーション ... 詳細表示
マイナス表記の明細がある、もしくは請求金額がマイナスの場合、請求はどのようになりますか。
カード利用分のキャンセルやキャンペーンのキャッシュバックなどにより、マイナス表記の明細がある場合はご請求金額から相殺されます。 相殺の結果、当月のお支払いがない場合は、支払い口座への振り込みとなります。 (例1) カード利用分のキャンセルがある場合 利用日 ご利用先など 支払い区分 お支払い金... 詳細表示
お客様がお持ちのカードの有効期限月により異なります。 有効期限の確認方法は、下のページをご確認ください。 詳しくはこちら 支払時期 |入会初年度の場合 カード有効期限月の翌月10日(土日祝の場合は翌営業日)のお支払いです。 |入会次年度以降の場合 カード有効期限月の3ヶ月後の10... 詳細表示
同じお店から二重で請求があるのですが、どうしたらいいですか。
はじめに【1】【2】をご確認ください。 いずれでも解決しない場合は【3】に記載の会員専用WEBサービス「MyJCB」からお問い合わせください。 【1】請求が取り消されている可能性 お客様がご利用代金明細を確認された後に、二重請求分が取り消されている場合があります。 同月・翌月のご利用代... 詳細表示
51件中 21 - 30 件を表示