海外でJCBカードを利用した場合の換算日・換算レートを教えてほしい。
海外でJCBカードを利用した場合の日本円への換算日と換算レートは、以下のとおりです。 換算日 JCBが海外の加盟店などに、お客様のご利用代金の支払い処理を行った日が換算日となります。 そのため、実際のカードご利用日とは異なります。 通常、ご利用日から約3~10日後が換算日となります。 換算レート... 詳細表示
JCBカードは、ハワイ・グアム・韓国・台湾など、様々な国や地域で利用できます。 また、上記地域以外にも、渡航者の多い各国の大型ホテル・お土産店・ブランド店で利用できます。 利用にあたり、JCBへの事前の連絡・申請などは不要です。 |海外のおトクな優待情報 各国のおトクな優待情報は、JCBの海外旅行情報... 詳細表示
世界の国や地域にある空港ラウンジが無料で利用できるサービスです。 下の対象カードをお持ちの個人カード本会員、または法人カード代表者の方が申し込めます。 対象カード |個人カード JCBザ・クラス JCBプラチナ JCBゴールド ザ・プレミア |法人カード JCBプラチナ法人... 詳細表示
JCBプラザ ラウンジおよびJCBプラザで手荷物を預かってもらえますか?
JCBプラザ ラウンジでは、無料で「お荷物の当日中一時預かりサービス」を提供しています。 JCBプラザでは、基本的に一時預かりサービスは実施していません。 【注意事項】 ・お預かりした当日のJCBプラザ ラウンジ営業時間内に引き取りが可能な場合に限ります。 ・貴重品や金券など、一部お預かりできない品物... 詳細表示
「JCB PLAZA」はホノルル・グアム・ソウル・香港・バンコク・パリなど世界各地に設置されています。 一部主要都市に設置されている「JCBプラザ ラウンジ」では、JCB会員の方専用の自由にくつろげる空間をご用意しています。 詳しくはこちら 詳細表示
海外でJCBカードの盗難・紛失にあったときは、どこへ連絡すればいいですか?
海外でJCBカードの紛失・盗難にあったときは、最寄りのJCB PLAZA、「JCB紛失盗難受付デスク(24時間・年中無休)」へご連絡ください。 諸手続きのほか、お客様の状況に応じて海外専用緊急再発行カード手配など、日本語でサポートします。 電話番号など詳細については、下のページをご確認ください。 JCB紛失... 詳細表示
海外でJCBカードを利用する際に受けられる割引などの優待サービスを、WEBサイトやJCB LINE公式アカウントでご用意しています。 詳しくは下をご確認ください。 海外旅行情報サイト「たびらば[旅LOVER]」 「JCB LINE公式アカウント」 ※優待の利用にはクーポンの提示が必要です。 ※「... 詳細表示
免税の払い戻し【付加価値税(VAT)の返金】時期に関しては、VAT返金処理会社へお問い合わせください。 免税書類の控えに、VAT返金処理会社の名前が記載されていますのでご確認ください。 ※返金まで2~3ヵ月かかる場合があります。3ヵ月を経過しても返金がない場合は、VAT処理会社へお問い合わせください。 ... 詳細表示
JCBのマークがついていればJCB PLAZAは利用できますか?
JCBのマークがついているクレジットカード、デビットカードであれば、JCBプラザ ラウンジ、JCBプラザの各種サービスを利用できます。 ※JCBプリペイドは本サービスの対象となりません。 ※本サービスをご利用の際には、クレジットカード、デビットカードをご提示ください。 JCB PLAZAについて詳し... 詳細表示
海外でも、ICチップ付きカードでのお買い物や、ATMでキャッシングサービスをご利用の際は暗証番号(PIN:Personal Identification Number)が必要となる場合があります。 国または地域によっては、ICチップ付きカードでの取引が普及しているため、ショッピングであっても暗証番号がないと、カ... 詳細表示
14件中 1 - 10 件を表示