MyJCBアプリログイン時の、本人確認で発行されたワンタイムパスワードの認証手順が分からない。
MyJCBアプリに初めてログインする際の本人確認で発行されたワンタイムパスワードの認証手順は、下のとおりです。 ワンタイムパスワードを発行 ※メールアドレス・携帯電話番号の登録状況により表示される画面は異なります。 <メール> JCBにお届けのメールアドレスあてにメッセージが送付される方法です。 ... 詳細表示
「カードご利用制限」にて海外の店頭での取引のみ制限対象とすることはできますか?
海外の店頭での取引のみ制限対象とする機能はございません。 「海外取引制限」を設定すると、以下のご利用全てが制限されます。特定のご利用を指定して制限することはできません。 ・海外での店頭ショッピング ・海外インターネットショッピング ・海外キャッシング ※国内での月額支払い型のサブスクリプションサ... 詳細表示
「秘密の合い言葉」の答えを忘れてしまいMyJCBにログインできない場合、どうすればいいですか?
「秘密の合い言葉」の答えを忘れてしまった場合は、ワンタイムパスワード(一度だけ使えるパスワード)によるご本人様確認でMyJCB にログインできます。 ワンタイムパスワードは、MyJCBに登録のメールアドレスにお送りします。 |ワンタイムパスワードによるログイン手順 「秘密の合い言葉の確認」画面の「ワンタ... 詳細表示
MyJCBのおまとめログインに設定できるカードを教えてください。
おまとめログインに設定できるカードは下をご確認ください。なお、下のいずれの場合も、家族カードはおまとめログイン設定できません。 【設定可能カード】 JCBグループ会社が発行するカード JCBグループのカード発行会社一覧はこちら ※カード発行会社の組み合わせによっては、おまとめログイン設定ができない... 詳細表示
MyJCBアプリは、JCBグループが発行するカードと会員専用WEBサービス「MyJCB」のIDをお持ちの方向けのサービスです。 MyJCBをスマートフォン上でより簡単に利用できます。 アプリのダウンロードなど、詳しくは下のページをご確認ください。 MyJCBアプリについて ※MyJCBのIDを... 詳細表示
カードご利用通知の設定は、会員専用WEBサービス「MyJCB」からできます。 カードご利用通知とは カードご利用時にメールやアプリの PUSH 通知でリアルタイムにお知らせするサービスです。 身に覚えのないクレジットカード利用の早期検知にお役立てください。 詳しくはこちら 対象 ... 詳細表示
下の対処方法をお試しください。 ※操作方法で不明点がある場合は、ご利用の端末販売元へお問い合わせください。 |OSのバージョンを確認する ご利用の端末が、動作確認環境のOSバージョンかご確認ください。 【iPhoneをご利用の場合】 「設定」を起動する 「一般」をタップする 「情報」をタップ... 詳細表示
JCBのホームページの各種サービスや「MyJCB」を利用できる時間帯について教えてください。
システムメンテナンスによるサービス停止期間を除き、いつでも利用できます。 サービス停止期間は、下のページをご確認ください。 JCBホームページサービス停止スケジュールはこちら ※サービス停止中も自動音声による「お支払い金額・ご利用可能額・ご利用残高の照会」や「ポイント確認・交換申し込み」が可能です。... 詳細表示
My安心設定の「カードご利用通知」を設定しましたが、通知がきません。
「カードご利用通知」は、カードご利用都度、またはあらかじめ指定した金額以上のご利用時に、リアルタイムで通知します。 ただし次のご利用分については、ご利用先からの売上情報がJCBに到着したタイミングで通知します。 公共料金・電話料金などの各種料金のお支払い 一部のガソリンスタンドでのお支払い ETCや一部の... 詳細表示
WEB明細サービス「MyJチェック」の登録状況を確認したい。
WEB明細サービス「MyJチェック」の登録状況は、会員専用WEBサービス「MyJCB」で確認できます。 確認手順 MyJCBにログイン ※カード番号が「354」からはじまり、券面右上に「CORPORATE」と表示のある方は、法人専用IDでログインしてください。 法人専用IDについて... 詳細表示
49件中 11 - 20 件を表示