MyJCBアプリへのログインを生体認証(指紋・顔)に変更する手順は以下の通りです。 MyJCBアプリのダウンロードはこちら 【手順】 MyJCBアプリにログイン 画面下の「マイページ」をタップ>「アプリ設定」エリア内の「ログイン設定」をタップ 希望するログイン方法をタップ iPhone:「... 詳細表示
カードご利用通知(件名:JCBカード/ショッピングご利用のお知らせ)に記載の利用先に心当たりがありません。
以下に当てはまる事例がないかご確認ください。 【1】「【ご利用先】JCBカードご利用分(海外利用分)」とあるが海外で利用していない。 日本国内のご利用であっても、「JCBカードご利用分(海外利用分)」と記載される場合があります。 インターネットを通じたご利用 例:月額利用サービス、オンラインショッ... 詳細表示
「My安心設定」は、お客様自身でカードに関する利用通知や利用制限の設定ができるサービスです。 【カード利用関連の通知】 カードのご利用都度、またはカードご利用金額合計がお客様の設定金額に到達したときに、リアルタイムでお知らせします。 設定方法や通知条件などは、下のページをご確認ください。 詳しくはこち... 詳細表示
会員専用WEBサービス「MyJCB」の登録方法は、下のページをご確認ください。 詳しくはこちら ※法人カードをお持ちの方は、下のページをご確認ください。 詳しくはこちら 詳細表示
【簡単ログインの設定方法】 MyJCBアプリにログイン 画面下の「マイページ」をタップ 「アプリ設定」エリア内の「ログイン設定」から設定 【簡単ログインの種類】 パスワードのみ IDの入力は省略し、パスワードの入力だけでログインできます。 オートログイン アプリ起動時に自動... 詳細表示
JCBカードを紛失してカード番号が変わってしまったのですが、MyJCBは利用できますか?
現在のMyJCB ID・パスワードのまま利用できます。 ただし、新しいカードの発行手続きが完了するまでは、利用できるメニューが制限されます。 ※MyJCB ID・パスワードをお忘れの場合、新しいカードが届き次第、 下のページより「MyJCB ID照会・パスワード再設定」のお手続きをしてください。 ... 詳細表示
(個人カード)カードの再発行や切り替え(アップグレード・ダウングレード)をすると、MyJCB ID・パスワードは引き継がれますか?
【1】カード再発行の場合 旧カードのMyJCB ID・パスワードを引き続き利用できます。 【2】切り替えの場合 本会員の方は、旧カードのMyJCB ID・パスワードを引き続き利用できます。 新カードの発行が確定(申込み後2~3週間程度)後、初めてMyJCBにログインされた際、次のような... 詳細表示
会員専用WEBサービス「MyJCB」のアプリで、お支払い明細をお好きなカテゴリに分けることができます。 タグごとに、毎月何にいくら使ったか、お支払い傾向や内訳が簡単に確認できます。 詳しくはこちら 詳細表示
【お知らせ】 パスキーは、2025年11月11日(火)より、順次登録可能です。 ※MyJCBアプリを利用していない方は、11月20日(木)以降にMyJCBへログインし、「お客様情報の照会・変更」からお手続きください。 パスキーが登録できるカード・利用端末(利用推奨環境)であるかを、下のページでご確認... 詳細表示
【お知らせ】 パスキーは、2025年11月11日(火)より、順次登録可能です。 ※MyJCBアプリを利用していない方は、11月20日(木)以降にMyJCBへログインし、「お客様情報の照会・変更」からお手続きください。 以下より、該当する項目を確認してください。 |ロック画面で認証方法の設定を求... 詳細表示
49件中 21 - 30 件を表示