メールアドレス・携帯電話番号が古い情報のため、MyJCBアプリの本人確認でワンタイムパスワードを受け取れません。
MyJCBアプリに初めてログインする場合は、ワンタイムパスワードによる本人確認が必要です。 ワンタイムパスワード送付先のメールアドレス・携帯電話番号が最新の情報ではない場合や誤っている場合は、登録情報を最新化してからご利用ください。 本会員の方 お電話でワンタイムパスワード送付先(携帯電話番号)... 詳細表示
WEB明細サービス「MyJチェック」の登録状況を確認したい。
WEB明細サービス「MyJチェック」の登録状況は、会員専用WEBサービス「MyJCB」で確認できます。 確認手順 MyJCBにログイン ※カード番号が「354」からはじまり、券面右上に「CORPORATE」と表示のある方は、法人専用IDでログインしてください。 法人専用IDについて... 詳細表示
MyJCBアプリへのログインを生体認証(指紋・顔)に変更する手順は以下の通りです。 MyJCBアプリのダウンロードはこちら 【手順】 MyJCBアプリにログイン 画面下の「マイページ」をタップ>「アプリ設定」エリア内の「ログイン設定」をタップ 希望するログイン方法をタップ iPhone:「... 詳細表示
JCBカードを紛失してカード番号が変わってしまったのですが、MyJCBは利用できますか?
現在のMyJCB ID・パスワードのまま利用できます。 ただし、新しいカードの発行手続きが完了するまでは、利用できるメニューが制限されます。 ※MyJCB ID・パスワードをお忘れの場合、新しいカードが届き次第、 下のページより「MyJCB ID照会・パスワード再設定」のお手続きをしてください。 ... 詳細表示
【簡単ログインの設定方法】 MyJCBアプリにログイン 画面下の「マイページ」をタップ 「アプリ設定」エリア内の「ログイン設定」から設定 【簡単ログインの種類】 パスワードのみ IDの入力は省略し、パスワードの入力だけでログインできます。 オートログイン アプリ起動時に自動... 詳細表示
My安心設定の「カードご利用通知」を設定しましたが、通知がきません。
カードの利用状況をお知らせする「カードご利用通知」は、次のご利用に関しては通知されません。 公共料金・電話料金などの各種お支払い ガソリンスタンドでのお支払い ETCや一部QUICPay(クイックペイ)TMでのお支払い 一部のキャッシング利用 ※上以外のご利用についても通知されない場合があります... 詳細表示
MyJCBアプリは、JCBグループが発行するカードと会員専用WEBサービス「MyJCB」のIDをお持ちの方向けのサービスです。 MyJCBをスマートフォン上でより簡単に利用できます。 アプリのダウンロードなど、詳しくは下のページをご確認ください。 MyJCBアプリについて ※MyJCBのIDを... 詳細表示
「My安心設定」は、お客様自身でカードに関する利用通知や利用制限の設定ができるサービスです。 【カード利用関連の通知】 カードのご利用都度、またはカードご利用金額合計がお客様の設定金額に到達したときに、リアルタイムでお知らせします。 設定方法や通知条件などは、下のページをご確認ください。 詳しくはこち... 詳細表示
MyJCBのおまとめログインに設定できるカードを教えてください。
おまとめログインに設定できるカードは下をご確認ください。なお、下のいずれの場合も、家族カードはおまとめログイン設定できません。 【設定可能カード】 JCBグループ会社が発行するカード JCBグループのカード発行会社一覧はこちら ※カード発行会社の組み合わせによっては、おまとめログイン設定ができない... 詳細表示
MyJCBアプリログイン時の、本人確認で発行されたワンタイムパスワードの認証手順が分からない。
MyJCBアプリに初めてログインする際の本人確認で発行されたワンタイムパスワードの認証手順は、下のとおりです。 ワンタイムパスワードを発行 ※メールアドレス・携帯電話番号の登録状況により表示される画面は異なります。 <メール> JCBにお届けのメールアドレスあてにメッセージが送付される方法です。 ... 詳細表示
44件中 21 - 30 件を表示