「カードご利用内容の確認のお願い」のメールを受け取りましたが、本当にJCBからのメールでしょうか?
JCBでは、不審な利用を検知した場合、カードの利用を一時停止しメールでご連絡する場合があります。 ご本人の利用であることが確認できた場合、一時停止を解除します。 メールの送信情報 |送信元メールアドレス 以下のいずれかのメールアドレスから送信します。 security.mail@qa.jcb... 詳細表示
不審な利用を検知したとSMSが届きましたが、本当にJCBから送られたものですか?
JCBでは、不審な利用を検知した場合、カードの利用を一時停止しSMSでご連絡する場合があります。 ご本人の利用であることが確認できた場合、一時停止を解除します。 SMSの配信元電話番号 0120-101-258 0032-06-9000(ソフトバンクのスマートフォンまたは携帯電話をご利用の... 詳細表示
JCBを名乗り電話がありましたが、本当にJCBからの電話ですか?
JCBから次のいずれかの電話番号を使用して、お電話する場合があります。 電話番号 お知らせ内容 0120-505-879 0120-214-110 0120-921-130 0120-060-309 0120-280-027 0120-790-700 0120-000-831 カー... 詳細表示
【ご注意ください】2025年10月7日現在、JCBを名乗る不審メールが増加しています。 JCBカードをお持ちかどうかにかかわらず、JCBを名乗る不審なメール・SMSを受信された場合は、該当のメールおよびSMSを削除してください。決して、個人情報の入力をしたり、本文内のリンクを押したりしないでください。 ... 詳細表示
24件中 21 - 24 件を表示