• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

  • No : 514
  • 公開日時 : 2019/02/22 19:25
  • 更新日時 : 2025/07/07 17:04
  • 印刷

カード利用分の繰上返済方法を教えてください。

カテゴリー : 

回答

返済したい利用分によって、返済方法・手続き方法が異なります。
下の表をご確認ください。
※利息・手数料は振込日までの日割計算です。

返済方法

手続き方法

返済したい利用分

ショッピング

キャッシング

・1回/2回
・ボーナス1回

リボ

・分割
・スキップ

1回

リボ

【1】ATMから入金 ATM

×

×

×

【2】指定口座に振込※1 MyJCB

※2

【3】口座振替 MyJCB

×

×

×

電話(自動音声)

×

※2

×

 
※1 振込手数料はお客様の負担となります。
※2 ショッピング分割払い・スキップ払いは、利用金額の一部のみ返済することはできません。
 
【1】ATMから入金

JCBカードと暗証番号(4桁)があれば、銀行・コンビニATMですぐに入金できます。
ATMの操作方法は、下のページの『「まとめ払い」をご利用の場合』をご確認ください。

銀行のATMはこちら
セブン銀行のATMはこちら
ゆうちょ銀行のATMはこちら
 
【2】指定口座に振込

カード発行会社が「株式会社ジェーシービー」以外の方
カード裏面に記載のカード発行会社までお問い合わせください。
 

カード発行会社が「株式会社ジェーシービー」の方
以下の方は、会員専用WEBサービス「MyJCB」で手続きできます。

  • 個人カードの本会員
  • カード番号が「354」からはじまり、券面右上に「BUSINESS」「JCB CARD Biz」「BizONE」と表示のあるカードの本会員 

【手続き手順】
指定口座への振込手続きは、事前の「予約」が必要です。以下の手順でご予約ください。
JCBに登録していない口座からも振込できます。
※システムメンテナンスのため、毎月20日前後~23日前後までMyJCBで予約手続きできない期間があります。
詳細は、下のページの「お支払い日前の繰上返済(銀行振込)予約」をご確認ください。

詳しくはこちら
 

  1. MyJCBにログイン
    下のボタンからMyJCBにログインしてください。ログイン後、手続き画面が表示されます。



    ※ログイン後、エラーが表示される場合は、カード裏面に記載のカード発行会社までお問い合わせください。
     
  2. 「振込日」を指定する


     
  3. 「確定分」または「未確定分」を選択し「入金額」を入力>「確認画面へ」を押下



    ※画像はすべてイメージです。 
     
  4. 予約完了画面に振り込み先が表示されます。


【ご注意ください】

  • 振込時は、カードの本会員名義でお振り込みください。
  • 指定した振込日・入金額でお振り込みください。予約内容の通りに振り込みができない場合は、MyJCBより予約を取り消しのうえ、再度ご予約ください。

【3】口座振替

毎月のお支払い日に、残高全額または一部をまとめてお支払い口座から自動振り替えできます。

カテゴリから探す

この情報で解決できましたか?

ぜひ、評価の理由もお聞かせください。 ※入力後、『送信する』を押してください。
※入力された内容への回答は行っておりません。
※個人情報は入力しないでください。