<事例4> ※本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
タイトル:【JCBカード】重要なお知らせ [メールコード M*******] ※「*」の部分は数字6~7桁
JCBカードをご利用のお客さま
利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい
▼ご利用確認はこちら
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
弊社は、インターネット上の不正行為の防止?抑制の観点からサイトとしての信頼性?正当性を高めるため、
▼MyJCBログインはこちら
===================================
※お手もとにJCBカードをご用意ください。
※お持ちのカードによっては、サービスを利用できない場合があります。
*ご注意ください*
変更のお手続きがない場合、弊社からの重要なお知らせが届かない場合があります。
◆おしらせメールについて◆
MyJCBのおしらせメール配信を「希望する」に設定すると、
各種サービスやキャンペーンなど、おトクな情報をお届けいたします。
===================================
▼MyJCBサービス停止スケジュールのご案内はこちら
●ご案内している内容について、お持ちのカードによっては一部
利用できない場合があります。
===================================
株式会社ジェーシービー 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア 〒107-8686
※本メールは送信専用です。
お問い合わせは上のURLの、専用フォームよりお願いします。
===================================
本メールに掲載されているすべての記事、文章等の無断転載を禁止します。
著作権はすべて、株式会社ジェーシービーに帰属します。
===================================
<事例5> ※本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
タイトル例1:【JCBード会員サービス】使用制限ポリシーの違反が検出されました
タイトル例2:緊急時セキュリティアップデート
タイトル例3:【JCBード会員サービス】利用のお知らせ
【MyJCBカード】利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。
■ご利用確認はこちら
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
弊社は、インターネット上の不正行為の防止・抑制の観点からサイトとしての信頼性・正当性を高めるため、大変お手数ではございますが、下記URLからログインいただき、ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。
──────────────────────────────────
株式会社ジェーシービー
━━━━━━━━━━━━━━━
■発行者■
株式会社ジェーシービー
東京都港区南青山5-1-22
──────────────────────────────────
JCB Co., Ltd. 2021
無断転載および再配布を禁じます。
<事例6> ※本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
タイトル: 【JCB会員サービス】利用のお知らせ
アカウントの異常なログインリマインダー
ログイン日時:2022-05-14-03:07:34
アクセス元:Japan
端末名:Windows(パソコン)
IPアドレス:213.234.89.71
あなたのIDとパスワードで第三者がログインした形跡が見つかったため、ログイン一時停止を行いました。ログインするにはパスワードの再設定を行って下さい。
カードご利用明細のご確認、「お知らせメール」の設定変更およびEメールの配信停止は「オンライン?サービス」にて行えます。
■ご利用確認はこちら
<注>このメ-ルアドレスは送信専用です。返信をいただいてもご回答できま
せんのでご了承ください。
──────────────────────────────────
株式会社ジェーシービー
東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア 〒107-8686
※本メールは送信専用です。 お問い合わせは上のURLの、専用フォームよりお願いします。
───────────────────────────────
「MyJCB Express News」に掲載されているすべての記事、
文章等の無断転載を禁止します。
著作権はすべて、株式会社ジェーシービーに帰属します。
Copyright JCB Co., Ltd. 2019
───────────────────────────────
<事例7> ※本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
タイトル:<重要:必ずお読みください>
JCBカードをご利用のお客さま利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下ヘアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい
24時間以内に以下のURLをクリックしてください。
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
【ご注意】
※URLをクリックしても、正しく表示されない場合は、URLをコピーして、
ブラウザに貼りつけてください。
※24時間以内に上記URLより会員登録をお願いします。
インターコムクラブに関するお問い合わせ、本メールにお心当たりのない方は、以下までご連絡ください。
<株式会社JCBカード>
ナビダイヤル:0422-76-1700 受付時間/9:00AM~5:00PM 年中無休(年末年始を除く)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*こちらのメールは送信専用メールアドレスから配信されております。
こちらのメールに返信いただいても、返答できませんのでご了承ください。
【配信元】株式会社JCBカード
<事例8> ※本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
タイトル例1:ジェーシービーカード【重要:必ずお読みください】
タイトル例2:JCBカード【本人確認のお願い】
このたびは、JCBカードをご利用いただきありがとうございます。
ご本人様確認のための認証が行われましたので、お知らせいたします。
本サービスは、万が一、ご本人様以外による不正ログイン・操作等があった場合に、お客様が速やか
に確認できるよう、追加認証の都度、メールを送信するサービスです。
お心当りのない場合や不審な点等ございましたら、御早めに確認してください。
(本人確認の方法)
マイページより本人確認を実施する
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
<お問合せ先>
【株式会社ジェーシービー発行のJCBカードをお持ちの方】
東京 0422-76-1700
大阪 06-6941-1700
福岡 092-712-4450
札幌 011-271-1411
受付時間/9:00AM~5:00PM 年中無休(年末年始を除く)
---------------------------------------------------------------------
※このメールは「アットユーネット!」から自動配信しております。
※本メールにご返信いただきましても、ご質問・ご依頼などに
お答えできませんので、あらかじめご了承ください。
---------------------------------------------------------------------
<事例9> ※本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
タイトル:【JCBード会員サービス】利用のお知らせ
■このメールの認証情報
SPF
PASS (IP: 23.254.209.122)
DKIM
PASS (ドメイン: bohpra.bar)
DMARC
PASS
Message body
【MyJCBカード】利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。
■ご利用確認はこちらhttps:XXXXXXXXXXXXXXXX
弊社は、インターネット上の不正行為の防止・抑制の観点からサイトとしての信頼性・正当性を高めるため、大変お手数ではございますが、下記URLからログインいただき、ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。
──────────────────────────────────
株式会社ジェーシービー
━━━━━━━━━━━━━━━
■発行者■
株式会社ジェーシービー
東京都港区南青山5-1-22
──────────────────────────────────
JCB Co., Ltd. 2021
無断転載および再配布を禁じます
<事例10> ※本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
タイトル:※JCBカードをご利用のお客さま
本人確認手続専用のURLをご連絡いたします。
引き続き下記URLより必要事項の入力をお願いいたします。
▼MyJCBサービス停止スケジュールのご案内はこちら
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
●ご案内している内容について、お持ちのカードによっては一部利用できない場合があります。
利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい
▼ご利用確認はこちら
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
弊社は、インターネット上の不正行為の防止?抑制の観点からサイトとしての信頼性?正当性を高めるため、
▼MyJCBログインはこちら
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
※メールを受け取ったお客さま専用のページです。ほかのお客さまはご利用いただけません。
-------------------------------------
本メールがご自身宛でない場合、他の方が誤って同じメールアドレスを登録したものと考えられます。
お心当たりのない方は、お手数ですがメール本文を削除くださいますようお願いいたします。
-------------------------------------
※ ほんにん本人かくにん確認のために、ユーザーID、とーろく登録メールアドレス、カードばんごー番号などのじょーほー情報をよーい用意してください。
※本メールへの返信によるご質問にはご回答できません。
━━━━━━━
■発行者
━━━━━━━
株式会社ジェーシービー
東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア 〒107-8686
※本メールは送信専用です。
お問い合わせは上のURLの、専用フォームよりお願いします
<事例11>
※実際にJCBからお送りするメールに酷似していますが、JCBからお送りするメールの本文にはリンク先の掲載はありません。
本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
タイトル:カードご利用内容の確認のお願い
===================================
本メールはJCBカードのご利用にあたっての、大切なご連絡事項です。
そのため、「JCBからのお知らせメール配信」を「希望しない」に
設定しているお客様へもお送りしています。
===================================
いつもJCBカードをご利用いただきありがとうございます。
このたび、JCBの不正検知システムにおいて、
お客様がお持ちのJCBカードが第三者により不正使用された可能性を
検知しましたので、ご連絡を差し上げました。
つきましては、お客様に対応いただきたい事項があります。
お客様ごとに対応方法が異なりますので、次の対応手順をご確認ください。
【対応手順】
(1)カードに登録している携帯番号へ認証コードが記載されたSMSが届いているお客様
SMSに記載のURL(もしくはSMS記載の方法でカードサイト検索)へ
アクセスいただき、回答をお願いします。
※個人情報の入力はありません。
(2)カードに登録している携帯番号へ認証コードが記載されたSMSが届いていないお客様
お手数おかけしますが、下の【お問い合わせ窓口】まで、
下記までご連絡ください。
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
※システム都合により本メールとSMSの送信される順番は前後します。
なお、ご契約いただいているカードについては、第三者による不正使用の
可能性がありますので、カードのご利用を一時的に停止させていただいている、
もしくは今後停止させていただく場合があります。
ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、
何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。
また、本メールとあわせて、弊社へご登録いただいているご連絡先に、
カードのご利用状況を確認するためのお電話を差しあげることもございます。
あわせてご理解賜りたくお願い申しあげます。
===================================
弊社におけるセキュリティー対策について
弊社では、カードの不正使用を未然に防ぐためにさまざまなセキュリティー
対策を実施しており、今回のご案内も未然防止策のひとつです。
詳細はJCBカードサイト:「JCBのセキュリティー」をご参照ください。
※フィッシングメール対策のためURLの掲載をしておりません。恐れ入りますがご自身でインターネットサイトより検索をお願いします。
===================================
【お問い合わせ窓口】
株式会社ジェーシービー
セキュリティーデスク
電話番号 : 0120-331-720(日本国内から 通話料無料)
0422-40-8661(海外から コレクトコール可(※1))
※1ご滞在国の国際電話のオペレーターを呼び出し、コレクトコールを依頼してください。
営業時間 : (平日)9:00AM~8:00PM、(土・日・祝)9:00AM~6:00PM (いずれも年中無休)
※上の営業時間外でもお電話は24時間つながります。
営業時間外は、JCBオーソリセンターにてご利用内容を確認します。
※本メールに直接返信されましても対応できません。
※お問い合わせは上の電話番号までご連絡をお願いします。
===================================
本メールに掲載されているすべての記事、文章等の無断転載を禁止します。
著作権はすべて、株式会社ジェーシービーに帰属します。
Copyright (C) JCB Co.,Ltd. All rights reserved.
<事例12> ※本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
タイトル:【JCB会員サービス】利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、サービスのご利用を一部制限させていただき、お客様のアカウントのに登録された電話番号にご連絡いたしましたが、お客様に連絡を取ることができませんでした.ご連絡させていただきました。
ご回答をいただけない場合、サービスのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。
■ご利用確認はこちらhttps:XXXXXXXXXXXXXXXX
ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、
何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。
==================================
株式会社ジェーシービー
東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア 〒107-8686
※本メールは送信専用です。
お問い合わせは上のURLの、専用フォームよりお願いします。
==================================
「MyJCB Express News」に掲載されているすべての記事、
文章等の無断転載を禁止します。
著作権はすべて、株式会社ジェーシービーに帰属します。
Copyright JCB Co., Ltd. 2019
==================================
E191010242
<事例13> ※本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
タイトル:お支払いが停止されました。
JCB CARD カードをご利用のお客様
利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。
■ご利用確認はこちら
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
※このメールアドレスは送信専用です。ご返信に回答できません。
Copyright (C) JCB Co.,Ltd. All Rights Reserved.
<事例14> ※本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
●IPアドレツ登録:0.0.0.0
●いつも弊社カードをご利用いただきありがとうございます。
●昨今の第三者不正利用の急増に伴い、弊社では「不正利用監視システム」を導入し、24時間365日体制でカードのご利用に対するモニタリングを行っております。 的的的的的
●このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。 的的的的的
●つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。 的的的的的
●ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。 的的的的的
■ 変更をご 方法
▼MyJCBログインはこちら
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
<事例15> ※本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
いつもJCBカードをご利用いただきありがとうございます。
今回のお取引は本人が操作するかどうかをご確認して頂きます。
ご利用日:2021/12/15 11:06:43
ご利用店名(売場名):KDDI(エーユー)
ご利用金額:28,245円
以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードの使用が制限される、予めご了承下さい
※ご利用情報の確認
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
■□■JCBカードからのお知らせ■□■
▼カードご利用の際、暗証番号が必要な場合がございます。
暗証番号をご存じでない場合は、弊社ホームページから簡単に照会お手続きいただけます。
ぜひ、お早めにご確認ください。
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
▼カード会社等を装うメール(フィッシングメール)にご注意ください
詳しくはこちらから(不安な場合は、ブラウザに直接入力してください)
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
<事例16>
不正なアクティビティが検知されました
平素はJCBカード をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、お客様のアカウントに極めてリスクの高いデバイスまたは場所からお客様のアカウントに対するログインが複数回試みられ、
安全のためお客様のJCBカードアカウントは現在セキュリティシステムによって一時的に停止されています。
デバイス: Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; ANE-LX2J Build/HUAWEIANE-LX2J; wv) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/83.0.4103.106 Mobile
IPアドレス: 109.252.84.170
場所: ロシア,モスクワ
登録時間:2021/9/26 0:54:44
問題を解決するために下記より至急パスワードの変更と登録情報の更新を行ってください。
<事例17>※本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
タイトル:MyJCB 【JCBカード】重要なお知らせ
MyJCB 私の注文 | 私の口座 | My.jcb.co.jp
注文詳細
注文番号: 503-8427240-6953439
お客様
誰かがあなたのJCBアカウントで他のデバイスから購入しようとしました。JCBの保護におけるセキュリティと整合性の問題により、セキュリティ上の理由からアカウントがロックされます。
⁜お客様のアカウントは盗難のリスクがあります。この注文を購入したことがない場合。できるだけ早く請求情報を確認してください。システムはこの注文を自動的にキャンセルします。
===================================
配達予定日:
火曜日,03/22-
水曜日,03/23
配送方法:
標準配送
注文の詳細を見る
===================================
荷受先:XXXXXXXX ← 荷受先には名前・住所が具体的に記載されています。
注文合計: ¥ 18,260
支払い方法
クレジットカード: ¥ 18,260
===================================
※ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい
▼ご利用確認はこちら
<事例18> ※本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
2021年8月 お支払い予定金額のご案内
ご利用カードMY JCB
お支払い日2021年8月3日
※27日が金融機関休業日の場合、翌営業日がお支払い日になります。
お支払い方法口座振替
お支払い口座十六銀行
お支払い予定金額849,421 円
「引き落とし口座」について>※
カード利用の覚えがない方へ>※
『 ポイントで支払いサービス』にて、ご請求金額をお持ちのポイントでお支払いいただけます。
ご利用内容の確認・お支払い金額の調整はこちら>※
ご利用キャンセル分の確認方法について>※
ご請求金額の変更可能期間8月30日23:59まで
※8月分を リボ払いに変更(あとからリボ払い)すると、変更分が繰り越され、7月のお支払い金額が減ります。
※リボ払いご利用枠(割賦枠)が付帯されていない会員様、ビジネスカードにつきましては、「あとからリボ払い」のご利用ができませんので、あらかじめご了承ください。
お客様情報の変更のお手続きについて
現在のお客様情報と三菱UFJカードにご登録されているお客様情報が異なっている場合、「更新カード発行のお手続き」や「カード利用に関する重要なお知らせ」のお届け、「適正な利用可能枠の付帯」等いたしかねます。
また、お引越し等で住所に変更が生じた場合は、遅滞なく弊社所定の方法により届け出をお願いいたします。
▼NTTドコモの新料金プラン「ahamo」、auの新料金プラン「povo」、
およびSoftBankの新ブランド「LINEMO」への変更をご検討されているお客様へお知らせです。
これらの新料金プランでは携帯電話会社のメールアドレスが使用できず、JCBからの各種おしらせメールをお送りすることができなくなります。
お手数ですが、MyJCBから別のメールアドレスをご登録ください。
○配信希望ジャンルの設定
おしらせメールの配信希望ジャンルを設定できます。
JCBのセキュリティー※
MyJCBサービス停止スケジュール※
Eメール情報の変更・配信停止※
※Eメールの配信停止やEメールアドレス・配信形式の変更手続き後も、
約1ヵ月は変更前の情報でEメールが届く場合があります。
株式会社ジェーシービー https:XXXXXXXXXXXXXXXX
東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア 〒107-8686
※本メールは送信専用です。
※「自動チャット」によるお問い合わせや「よくあるご質問」も
ご活用ください。
JCBを装う不審メールにご注意ください。事例・見分け方はこちら↓
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
E210510631
<事例19> ※本文に記載の「ログイン日時」「IPアドレス」「デバイス」「場所」は複数パターン確認されています。
タイトル:【重要】カスタマセンターからのご案内
あなたのJCBのアカウント:****@*******(メールアドレス)、異常なログインが見つかり、配送先住所が変更されました!新しい配送先住所は4時間後に有効になります。
ログイン日時:2021/6/1,3:11:24
IPアドレス:XX.XXX.XXX.XX
デバイス:青森県
場所:iPhone; CPU iPhone OS 14_4 like Mac OS X
JCBアカウントの盗難による顧客への金銭的損失を回避するために、携帯電話のみを使用してJCBアプリケーションにログインすることをおすすめします.
現時点では、アカウントはまだ機能していますが、一部の機能が一時的に無効になっています。これがあなた自分自身でない場合は、アカウントにログインして、すぐに設定を変更してください。
<事例20> ※本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
本人認証サービス「J/Secure™」
「J/Secure(ジェイセキュア)」とは、インターネットショッピングなどで、必要に応じてパスワードの入力を要求したり、会員の方のデバイス情報などの追加情報を利用して本人認証を行うサービスです。第三者による不正利用を防ぐためにも、ご活用ください。
「J/Secureワンタイムパスワード(TM)」登録のお願い
J/Secure参加加盟店をご利用の際、必要に応じてパスワード入力画面が表示されます。MyJCBパスワードで本人認証可能ですが、1回限り有効なパスワード「J/Secureワンタイムパスワード」を使うことを強くおすすめします。ワンタイムパスワードはお買い物ごとにアプリで発行できるため、パスワードの漏洩や使い回しによる「なりすまし被害」防止に効果的で、より高い安全性を確保できます。
J/Secureワンタイムパスワード ※
© JCB Co.,Ltd. 2004
<事例21>
タイトル:【JCBカード】お取引のご確認
JCBカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、お客さまのお取引につきまして、第三者による不正使用の可能性を検知したため、一時的にお取引内容をお止めしました。
<事例22>
タイトル:【重要なお知らせ】【MyJCB】ご利用確認のお願い
いつも弊社カードをご利用いただきありがとうございます。
昨今の第三者不正利用の急増に伴い、弊社では「不正利用監視システム」を導入し、24時間365日体制でカードのご利用に対するモニタリングを行っております。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。
■ご利用確認はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━
■発行者■
JCBカード株式会社
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
※本メールは送信専用です。
※本メールは「MyJCB」にメールアドレスをご登録いただいた方にお送りしています。
<事例23>
タイトル:<重要>【MyJCB】ご利用確認のお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JCBカード「お客様情報の照会・変更」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも弊社カードをご利用いただきありがとうございます。
昨今の第三者不正利用の急増に伴い、弊社では「不正利用監視システム」を導入し、24時間365日体制でカードのご利用に対するモニタリングを行っております。
あなたのIDとパスワードで第三者がログインした形跡が見つかったため
ログイン一時停止を行いました。ログインするにはパスワードの再設定を行って下さい
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。
■「お客様情報の照会・変更」
http:XXXXXXXXXXXXXXXX
----------------------------------------------------------------------
■お問い合わせ/JCBカード株式会社
ナビダイヤル 0120-520-312
または 0422-40-8645
受付時間 9:00~17:00(無休・年末年始は休み)
※お電話の際は、JCBカード株式会社。
----------------------------------------------------------------------
※本メールはJCBカード株式会社から自動的に送信されています。
※本メールに心当たりがない方は、お手数ですがお問い合わせ先まで
ご連絡いただきますよう、お願い申しあげます。
※本メールへの返信は受付いたしておりません。
----------------------------------------------------------------------
発信日 2021年 4月 19日
Copyright (C) JCB Co.,Ltd. All rights reserved.
<事例24>
※実際にJCBからお送りするメールに酷似していますが、JCBからお送りするメールの本文に記載の宛名はメールアドレスではなく、お客様のお名前です。また、カード名称も実際の名称と異なります。本文に記載のリンク先はクリックしないようご注意ください。
タイトル:カード暗証番号の照会がありました
**********@***********(宛先のメールアドレス)様
カード名称 :JCB カード
本メールはJCBのWEBサービス「MyJCB」から「暗証番号の照会」を行った際に、確認のためお送りしております。
————————————————
※本メールに心当たりのない方は、下の問い合わせ先までご連絡ください。
※本メールの送信アドレスは自動送信専用です。直接返信されても対応はできません。
<本件に関するお問い合わせ>
354または355から始まるカードをお持ちの方
JCBインフォメーションセンター
https:XXXXXXXXXXXXXXXX ←記載されているURLとリンク先のURLが異なります。
3573から始まるカードをお持ちの方
JCBデビットカードデスク
https:XXXXXXXXXXXXXXXX ←記載されているURLとリンク先のURLが異なります。
<事例25>
タイトル:jcbカード海外取引制限のお知らせ
JCBカードをご利用のお客さま
貴方のJCBクレジットカードでは海外交易があると発見しました。
安全性のため、そちらと連絡を取れる前に、我々はクレジットカードの一部の使用権限を制限しました。
ご了承の程、宜しくお願いします。また、返信がない場合、クレジットカードの使用は引き続き制限されます。
利用いただき、ありがとうございます。
▼海外取引確認
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
▼カードの使用制限が解除される
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
※一部、MyJCBを利用できないカードがあります。
※本メールの送信アドレスは自動送信専用です。直接返信されても対応はできません。
※本メールに心当たりのない方、お問い合わせを希望の方は、下の問い合わせ先までご連絡ください。
<本件に関するお問い合わせ>
354または355から始まるカードをお持ちの方 JCBインフォメーションセンター
https:XXXXXXXXXXXXXXXX
3573から始まるカードをお持ちの方 JCBデビットカードデスク
https:XXXXXXXXXXXXXXXX