• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

  • No : 3799
  • 公開日時 : 2020/08/17 16:56
  • 更新日時 : 2023/12/11 16:20
  • 印刷

本人認証サービス「J/Secure(3Dセキュア)」の認証ができません。どうすればよいですか?

回答

 
下の【1】~【6】に該当する項目がないかご確認ください。
カード番号が「354」「355」「3753」以外で始まるカードの方は、カード裏面に記載のカード発行会社へお問い合わせください。


【1】「本人認証サービスに未登録のカードです」と表示される
「J/Secure」の利用には、JCBの会員専用WEBサービス「MyJCB」への登録が必要です。

【2】「パスワードが確認できませんでした」と表示される
J/Secureのパスワードは、「J/Secureワンタイムパスワード」または「MyJCBのパスワード」です。
J/Secureのパスワードについて詳しくはこちら
 
【3】 「本人認証がキャンセルされました。」と表示される
別のブラウザーや別の端末(パソコン・スマートフォン)、に変えて再度お試しください。
 
【4】MyJCBのログインパスワードを新しく登録・変更したばかりの場合
新しいパスワードを利用できるまでに30分程度の時間がかかる場合があります。しばらくたってからご利用ください。
 
【5】複数のカードを利用中で、おまとめログイン設定をしている
MyJCBのおまとめログイン設定をしている場合でも、カードごとに設定した、MyJCBのログインパスワードもしくはJ/Secureワンタイムパスワードが必要です。
 
【6】 (法人会員の場合)法人専用IDのパスワードを入力している
MyJCBの法人専用IDのパスワードはJ/Secureを利用できません。
利用する法人カードのカード使用者専用IDのパスワードをご利用ください。
 
 
いずれにも該当しない場合は、ご本人様よりカード裏面記載のカード発行会社へお問い合わせください。
 
 

カテゴリから探す

この情報で解決できましたか?

ぜひ、評価の理由もお聞かせください。 ※入力後、『送信する』を押してください。
※入力された内容への回答は行っておりません。
※個人情報は入力しないでください。